
- 東北大学 職員採用試験情報トップ
- 採用方法/エントリー
- 平成28年度 東北地区国立大学法人等職員採用試験(第二次試験)
採用方法/エントリー
平成28年度 東北地区国立大学法人等職員採用試験(第二次試験)採用方法
採用予定数
選考スケジュール
第1次試験 | 平成28年8月21日(日) |
|
---|---|---|
第1次試験合格発表 |
平成28年9月13日(火) ※詳細は 東北地区職員採用試験実施委員会ホームページ でご確認ください。 |
|
職員採用合同説明会 | 平成28年9月21日(水)【盛岡会場】 平成28年9月22日(木・祝)【仙台会場】 詳細は後日掲載します。 |
|
図書系専門試験 ※図書のみ実施します |
平成28年9月24日(土) ※詳細は 事務系(図書)第2次専門試験案内 でご確認ください。 |
|
第2次試験 | 事務 |
第2次試験を下記のとおり行います。 ②Web適性検査 受検案内メール送付:平成28年9月29日(木) 受検期間:平成28年9月30日(金)0時~平成28年10月2日(日)24時まで ※Web適性検査はご自宅等のパソコンから受検願います。スマートフォン、携帯電話等からの受検は行わないでください。 (2)第2次選考(グループディスカッション及び個別面接) 日程は第1次選考合格者に個別に連絡します。 期間:平成28年10月12日(水)~平成28年10月17日(月)※予定 (3)最終選考(役員等との個別面接) 日程は第2次選考合格者に個別に連絡します。 期間:平成28年10月26日(水)~平成28年10月28日(金)※予定 |
教育・研究支援系技術 |
第2次試験を下記のとおり行います。 (2)一次選考(専門筆記試験) 10月11日(火)、10月12日(水)に一次選考を行う予定です。職群ごとに試験日時が異なります。 個別説明会で、一次選考の予約受付を行います。 一次選考に予約された方は、エントリーシートをダウンロードの上記入し、メールで送付ください。 ※エントリーシート受付期間:9月23日(金)~ 10月2日(日) (3)二次選考(面接) 一次選考合格者へ個別に連絡します。 10月下旬に二次選考を行う予定です。 (4)最終選考(面接) 11月に最終選考を行う予定です。 |
|
施設系技術 |
職場訪問、2次試験(面接等):9月30日(金) |
説明会情報
東北地区国立大学法人等職員採用合同説明会
平成28年9月21日(水)【盛岡会場】及び9月22日(木・祝)【仙台会場】の2日間、東北地区国立大学法人等職員採用合同説明会に参加します!
全体説明コーナー及び個別相談コーナーを設け、皆様のお越しをお待ちしております。
東北大学は今、国際社会へ飛躍するとともに、東北、そして日本の大学であるというルーツを自覚し、復興・新生を力強く先導するという大きな使命を担っており、優秀な人材を多方面から必要としています。「研究・教育を通じて人類社会の発展に貢献する」という本学の理念に共感し、チャレンジ精神を発揮して未来の担い手になるという情熱ある方を、お待ちしています。
盛岡会場 | 日時 | 平成28年9月21日(水) 10:00~15:00
【全体説明(812室)スケジュール予定】
本学の強み、業務内容、人事制度、選考スケジュール等についてお伝えします。 ①10:10~10:30 ②11:10~11:30 ③13:10~13:30 【個別相談コーナー】 ①事務:812室 ※全体説明と同室(随時質問受付) ②教育・研究支援系技術:811室(随時質問受付) ③施設系技術:813室(随時質問受付) |
---|---|---|
場所 | いわて県民情報交流センター(アイーナ)8階(アクセスマップ) (盛岡市盛岡駅西通1-7-1) |
|
仙台会場 | 日時 | 平成28年9月22日(木・祝) 10:00~16:00
【全体説明(307室)スケジュール予定】
本学の強み、業務内容、人事制度、選考スケジュール等についてお伝えします。 ①10:10~10:30 ②11:10~11:30 ③13:10~13:30 ④14:10~14:30 【個別相談コーナー】 ①事務:306室(随時質問受付) ②教育・研究支援系技術:303室(随時質問受付) ③施設系技術:302室(随時質問受付) ④図書:301室(随時質問受付) |
場所 | 東北大学川内北キャンパス講義棟A(アクセスマップ) (仙台市青葉区川内41) |
|
備考 | ※全体説明は、両日とも同じ内容の説明を行います。どちらか都合の良い方にご参加ください。
※その他詳細につきましては採用試験実施委員会ホームページでご確認ください。 |