事務 | 25名 |
---|---|
図書 | 1名 |
技術 | 12名
①「電気」「機械」「建築」いずれかから1名(施設系)
②「電気」「機械」「建築」「化学」「物理」「農学」「林学」「電子・情報」「生物・生命科学」
いずれかから11名(教育・研究支援系) |
第1次試験 | 平成26年5月18日(日) | |
---|---|---|
第1次試験合格発表 | 平成26年6月17日(火)
※詳細は採用試験実施委員会ホームページ
![]() |
|
職員採用合同説明会 | 平成26年6月21日(土)【仙台会場】
会場:東北大学川内北キャンパス講義棟A(アクセスマップ)
平成26年6月23日(月)【盛岡会場】
会場:いわて県民情報交流センター(アイーナ)8階(アクセスマップ)
|
|
図書系専門試験 ※図書のみ実施します |
平成26年6月28日(土)
※専門試験以降の詳細は事務系(図書)第2次専門試験案内
![]() |
|
第2次試験 | 事務 |
第2次試験を下記のとおり行います。
(1)第1次選考(エントリーシート及びWeb適性検査)
エントリーシートを提出いただいた方に、Web適性検査受検案内をメールでお送りします。Web適性検査の受検を終了した方を、第1次選考の対象とします。
①エントリーシート
提出期間:平成26年6月18日(水)〜平成26年6月26日(木)17時まで
※上記提出期間外に本学が受信したエントリーシートは無効とさせていただきます。
②Web適性検査
受検案内メール送付:平成26年6月27日(金)
受検期間:平成26年6月28日(土)0時00分〜平成26年6月30日(月)23時59分まで
※Web適性検査はご自宅等のパソコンから受検願います。スマートフォン、携帯電話等からの受検は行わないでください。
(2)第2次選考(グループディスカッション及び個別面接【必須】・英語面接【希望制】)
日程は第1次選考合格者に個別に連絡します。
期間:平成26年7月11日(金)〜平成26年7月18日(金)※予定 ※英語面接の詳細については、上記「エントリーシートの提出方法について」をご覧ください。
(3)最終選考(役員等との個別面接)
日程は第2次選考合格者に個別に連絡します。
期間:平成26年7月28日(月)〜平成26年8月1日(金)※予定 |
教育・研究支援系技術 |
第2次試験を下記のとおり行います。 ※東北大学では、教育研究系技術職員の業務内容に応じ、「職群」という形で6つのグループに分けて配置や研修などの人事管理を行っています。 (1)個別説明会
7月8日(火)、7月9日(水)に、個別説明会を行います。
個別説明会の案内は、職員採用合同説明会で行いますが、職員採用合同説明会に参加できない方は、下記資料をご確認ください。
(2)一次選考(面接)
7月15日(火)、7月16日(水)に一次選考を行う予定です。職群ごとに面接会場が異なります。
一次選考の予約受付は、個別説明会の参加者を対象に行います。 ※個別説明会に参加された方のみ一次選考の受験が可能となりますので、ご注意ください。 一次選考にエントリーされた方は、エントリーシートをダウンロードの上記入し、メールで送付ください。 ※エントリーシート受付期間:7月8日(火)〜 7月11日(金)12時必着 (3)最終選考(面接)
7月24日(木)に最終選考を行う予定です。
|
施設系技術 |
(1)職場訪問、2次試験(面接等):6月30日(月) 詳細は、職員採用合同説明会でお伝えします。 電話での申込みは、6月24日(火)〜26日(木)9時〜17時で受け付けます。 |
平成26年6月21日(土)【仙台会場】及び6月23日(月)【盛岡会場】の2日間、東北地区国立大学法人等職員採用合同説明会に参加します!
全体説明コーナー及び個別相談コーナーを設け、皆様のお越しをお待ちしております。
東北大学は今、国際社会へ飛躍するとともに、東北、そして日本の大学であるというルーツを自覚し、復興・新生を力強く先導するという大きな使命を担っており、優秀な人材を多方面から必要としています。「研究・教育を通じて人類社会の発展に貢献する」という本学の理念に共感し、チャレンジ精神を発揮して未来の担い手になるという情熱ある方を、お待ちしています。
仙台会場 | 日時 |
平成26年6月21日(土) 10:00〜16:00
【全体説明(307室)スケジュール予定】
本学の強み、業務内容、人事制度、選考スケジュール等についてお伝えします。 ①10:10〜10:30 ②11:10〜11:30 ③13:10〜13:30 ④14:10〜14:30
【個別相談コーナー】 ①事務:306室(随時質問受付) ②教育・研究支援系技術:305室(随時質問受付) ③施設系技術:303室(随時質問受付) ④図書:304室(随時質問受付) |
---|---|---|
場所 |
東北大学川内北キャンパス講義棟A(アクセスマップ) (仙台市青葉区川内41) |
|
盛岡会場 | 日時 | 平成26年6月23日(月) 10:00〜15:00
【全体説明(812室)スケジュール予定】
本学の強み、業務内容、人事制度、選考スケジュール等についてお伝えします。 ①10:10〜10:30 ②11:10〜11:30 ③13:10〜13:30
【個別相談コーナー】 ①事務:812室 ※全体説明と同室(随時質問受付) ②教育・研究支援系技術:811室(随時質問受付) ③施設系技術:808室(随時質問受付) ④図書:807室(随時質問受付) |
場所 |
いわて県民情報交流センター(アイーナ)8階(アクセスマップ) (盛岡市盛岡駅西通1-7-1) |
|
備考 |
※両日とも同じ内容の説明を行います。どちらか都合の良い方にご参加ください。
※その他詳細につきましては採用試験実施委員会ホームページ
![]() ※当日配布資料 NEW!
※東北大学グローバルビジョンは現在東北大学ホームページ未掲載のため、ご希望の方に冊子を郵送させていただきます。 お手数ですが、こちらまでメールでお名前、ご住所をお知らせください。 |
平成26年2月6日(木)に川内萩ホールにて東北地区国立大学法人等オープンセミナーが開催されます。
職員採用試験の概要についての全体説明、東北大学・宮城教育大学の概要や業務内容の全体説明、先輩職員の体験談や職員による個別相談会を行います。
日 時 | 平成26年2月6日(木) 13:30〜16:10 |
---|---|
場 所 | 東北大学百周年記念会館川内萩ホール |
備 考 |
事前予約が必要です。
※詳細につきましては採用試験実施委員会ホームページ
![]() |