課外活動について

令和5年4月からの課外活動について

 1.新型コロナウイルス感染拡大防止のための東北大学の行動指針(BCP)等について

(1)4月1日(土)以降、「BCPレベル0(ゼロ)」となります。
※感染が流行した場合は、「BCPレベル1~4」に変更となります。

(2)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に係る東北大学課外活動ガイドラインに記載する感染防止対策については、BCPレベルで0は適用せず、 BCPレベル1以上へ変更した場合に再適用となります。

 2.マスクの着用について

(1)部員個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とし、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることが無いようにしてください。 つまり、感染の不安を感じる部員に対し、マスク不着用を強要しないでください。

(2)症状(発熱、咳、息苦しさ、倦怠感など)がある者、新型コロナウイルス感染症の検査陽性の者、 同居家族に陽性者がいる者は、周囲の者に感染を広げないため、外出を控えるとともに通院等のやむを得ず外出する場合は、人込みを避け、マスクを着用願います。

(3)感染が急拡大の場合は、一時的にマスク着用を求めることがあり得ますので、ご了承願います。

(4)高齢者等の重症化リスクの高い者への感染を防止するため、以下の場合は、マスク着用を推奨します。
①医療機関を受診する場合
②ボランティア活動等の高齢者等重症化リスクが高い者が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設等への訪問する場合
③遠征時等の混雑した電車やバスに乗車する場合

 3.学生団体で感染者が発生した場合、陽性者への対応等について

(1)学生団体内で同時期に複数名の感染者が発生した場合は、速やかに学生支援課活動支援係に報告願います。 学生団体内の感染拡大防止を図るため、これまで通りに活動自粛を依頼する場合がありますので、ご了承願います。
※1人目の感染者の場合は、同係への報告は不要です。体調不良時には課外活動を自粛し、速やかな医療機関への受診を推奨します。

(2)4月1日以降のマスク着用の見直しに伴い、濃厚接触者の特定及び管理(濃厚接触者の指定及び報告、5日間の自宅待機)は終了します。 ただし、陽性者の同居家族の場合は、保健所により濃厚接触者として自宅待機要請の対象となっておりますので、保健所の対応に従っていただくことになります。

 4.行事実施届の提出について

これまで競技大会参加や演奏会等のイベント参加等の場合、感染防止対策を記載した「【大会参加用】団体活動再開時の活動計画書」を提出いただいておりましたが、 4月1日(土)以降は、BCPレベル0の場合は行事実施届の提出となり、届出様式はGoogle Formに掲載しております。

なお、行事実施届等の提出概要は以下のとおりとなりますので、ご協力願います。

(1)行事実施届の提出例
競技大会参加、演奏会等のイベント参加、遠征、他大学等との合同練習や試合等

(2)競技大会参加や演奏会等のイベント参加等における大学への提出方法

BCPレベル 大学への提出内容 提出時期等
0 行事実施届 事前届出(7日前まで)
1 【大会参加用】団体活動再開時の活動計画書 事前届出
2〜4 【大会参加用】団体活動再開時の活動計画書 事前申請(7日前まで)後、大学で審査許可
 5.競技中等での対応について

競技(イベント)会場及び競技連盟の感染対策ガイドラインが制定されている場合は、そちらを優先して遵守してください。

 6.基本的な感染防止対策について

マスク着用の考え方の見直し後においても、基本的な感染防止対策は重要であり、 引き続き、「換気」、「人と人との距離」、「3密の回避」、「手洗い、手指消毒等」を推奨いたします。

問い合わせ先

学生支援課活動支援係
TEL:022-795-3983
E-mail:sta-kagai※grp.tohoku.ac.jp(※を@に変えてください)

オンライン授業を支援する便利ツールまとめ

東北大学専用授業サポートツール 東北大学インターネットスクール
授業配信ツール
G Suite サポートツール

TOP