東北大学Green Goals Initiative
東北大学は、地球環境と人類の持続可能な未来のために、「グリーン社会の実現」に貢献する人材の育成、研究開発、社会共創を進めるとともに、
大学キャンパスのカーボンニュートラルを進めます (2021.7.19) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ZEB(Net Zero Energy Building)とは、「大幅な省エネルギー化を実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、エネルギー自立度を極力高め、
年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した建築物」のことです。現在、4段階のZEBが定性的及び定量的に定義されています。
(環境省:ZEB PORTAL - ZEBの定義) |
『ZEB』![]() ![]() ![]() ![]() |
Nearly ZEB![]() ![]() ![]() |
ZEB Ready![]() ![]() ![]() ![]() |
BELS(Building-Housing Energy-efficiency Labeling System:建築物省エネルギー性能表示制度)とは、国土交通省が制定したガイドラインに基づき、
一般社団法人住宅性能評価・表示協会に登録されたBELSに係る評価機関が省エネルギー性能の評価・表示をおこなう制度です。 |
![]() ![]() ![]() ・参考URL 国交省:インフラメンテナンス大賞関連情報のページ |
![]() ![]() ![]() ・参考URL サスティナブルキャンパス推進協議会:CAS-Net JAPAN:サステイナブルキャンパス賞のページ |
東北大学Green Goals Initiativeに関するお問い合わせ先 | |||
|