情報公開室

桜の季節の片平キャンパス


 

◇開室日:月曜日から金曜日
 (祝日、年末年始を除く)
◇開室時間:9時から17時
 http://web.bureau.tohoku.ac.jp/kokai/

 片平キャンパスでは四季をとおして、緑を楽しむことができます。春は桜、メタセコイヤの新緑、夏はツツジ、秋は銀杏、冬は雪化粧をした松の木など、趣もさまざまですが、やはり桜のあでやかさは別格です。 花がほころび始めると、待ちかねたようにたくさんの方々が片平キャンパスを訪れます。早朝カメラを構える人や、まだ風が冷たいこの時期の昼休みに桜の下でお弁当を広げるグループ、花を眺めながらゆっくり散歩する人、訪問される皆様は、それぞれの楽しみ方をお持ちのようです。
 情報公開室は片平キャンパスの、魯迅の階段教室に隣接する明治時代の建築物の中にあります。ここでは、東北大学の各研究科・学部・研究所などの教育研究資料、各種広報資料及び全国の大学の広報誌などを展示するとともに、東北大学の行政文書の情報公開窓口を設けております。どなたでも利用できますので、片平キャンパス散策のついでに気軽にお立寄りください。情報公開室玄関脇の梅の木、桜の木も、毎年可憐な花を咲かせています。

目黒尚美(大学情報課)



 

この『まなびの杜』は、インターネットでもご覧になれます。
アドレス

http://www.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/
※バックナンバーもご覧になれます

『まなびの杜』をご希望の方は各キャンパス(片平、川内、青葉山、星陵、雨宮)の警務員室、附属図書館、総合学術博物館、理学研究科附属植物園、病院の待合室などで手に入れることができますので、ご利用ください。
無断転載を禁じます。
『まなびの杜』は3月、6月、9月、12月各月月末に発行する予定です。
『まなびの杜』編集委員会委員(五十音順)
伊藤 弘昌 今井 勉 岡野 章一 梶谷 剛
齋藤 忠夫 田邊いづみ 仁田 新一
藤井 建人 松原 洋一 山添 康
東北大学大学情報課 宇部 義彦 目黒 尚美
『まなびの杜』に対するご意見等は、手紙、ファクシミリ、電子メールでお寄せください。
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1
TEL 022-217-4817 FAX 022-217-4818
Eメール manabi@bureau.tohoku.ac.jp
この用紙は、再生紙を使用しています。

編集後記

 全国の国立大学は、この4月1日で「国立大学法人○○大学」として新たなスタートを切ることになりました。今後は、個々の大学で独自の経営の視点が強く働くとともに、大学の研究教育活動を社会に向けて説明する責任がいっそう重く問われることになります。
 わが東北大学といえば「研究第一主義」と「実学重視」が二枚看板です。この伝統は、田中耕一さんのノーベル賞受賞で世界的に知られました。しかし誤解があってはいけません。研究中心だからといって教育がおろそかにされてはならないこと、実学重視だからといって基礎的な研究が軽視されてはならないこと。研究と教育は一体ですし、東北大学は、基礎から応用まで、あらゆる研究分野をカバーする総合大学です。法人化後の大学は、どれだけ充実した教育ができるのか、内外の厳しい評価にさらされていくでしょう。また、研究さえしていればよいという態度は通用せず、自分の研究の意義をわかりやすい言葉で説明する努力が求められます。『まなびの杜』の役割もますます重くなります。創刊七年目の春、気持ちを新たにする春です。

『まなびの杜』編集委員会委員 今井 勉


ページの先頭へ戻る