○東北大学大学院歯学研究科履修内規

平成17年12月27日

制定

東北大学大学院歯学研究科履修内規

(趣旨)

第1条 この内規は、東北大学大学院歯学研究科規程(昭和47年規第24号。以下「規程」という。)第4条第3項の規定に基づき、東北大学大学院歯学研究科(以下「本研究科」という。)の授業科目、単位数及び履修方法について定めるものとする。

(授業科目、単位数及び履修方法)

第2条 本研究科の授業科目、単位数及び履修方法は、修士課程にあっては別表第1に、歯学を履修する課程(以下「歯学履修課程」という。)にあっては別表第2による。

1 この内規は、平成18年1月1日から施行する。

2 平成16年度以前に入学した者の授業科目、単位数及び履修方法については、この内規の規定にかかわらず、この内規施行の日の前日において改正前の規程により適用されていた授業科目、単位数及び履修方法とする。

(平成19年3月14日改正)

この内規は、平成19年4月1日から施行する。

(平成20年2月20日改正)

この内規は、平成20年2月20日から施行し、平成19年11月1日から適用する。

(平成21年3月18日改正)

この内規は、平成21年4月1日から施行する。

(平成23年3月23日改正)

この内規は、平成23年4月1日から施行する。

(平成24年11月18日改正)

1 この内規は、平成25年4月1日から施行する。

2 平成24年度以前に歯学履修課程に入学、再入学、進学した者の授業科目、単位数及び履修方法は、改正後の別表第2の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成25年3月13日改正)

1 この内規は、平成25年4月1日から施行する。

2 改正後の別表第2歯学特論:口腔腫瘍制御学、歯学特論:口腔分子腫瘍学、実験技術トレーニングコース:口腔腫瘍制御学及び実験技術トレーニングコース:口腔分子腫瘍学については、平成25年4月1日において歯学履修課程に在学する者から適用する。

(平成25年11月20日改正)

この内規は、平成26年4月1日から施行する。

(平成26年2月19日改正)

この内規は、平成26年4月1日から施行する。

(平成26年5月21日改正)

この内規は、平成27年4月1日から施行する。

(平成30年2月21日改正)

1 この内規は、平成30年4月1日から施行する。

2 改正後の別表第2歯学特論:機能画像歯科学、歯学演習:口腔腫瘍制御学及び歯学演習:機能画像歯科学、実験技術トレーニングコース:機能画像歯科学については、平成30年4月1日において歯学履修課程に在学する者から適用する。

(平成31年3月20日改正)

1 この内規は、平成31年4月1日から施行する。

2 改正後の別表第1 研究技術トレーニング:口腔器官解剖学、研究技術トレーニング:頭蓋顔面先天異常学、研究技術トレーニング:顎口腔組織発生学、別表第2 歯学特論:口腔器官解剖学、歯学特論:頭蓋顔面先天異常学、歯学特論:顎口腔組織発生学、歯学演習:口腔器官解剖学、歯学演習:頭蓋顔面先天異常学、歯学演習:顎口腔組織発生学、実験技術トレーニングコース:口腔器官解剖学、実験技術トレーニングコース:頭蓋顔面先天異常学、実験技術トレーニングコース:顎口腔組織発生学については、平成31年4月1日において歯学履修課程に在学する者から適用する。

(令和2年2月19日改正)

1 この内規は、令和2年4月1日から施行する。

2 改正後の別表第1 研究技術トレーニング:歯科医用情報学、研究技術トレーニング:国際連携イノベイティブ歯学、医の倫理・社会の倫理、イノベイティブ基礎歯学、別表第2 歯学特論:歯科医用情報学、歯学特論:国際連携イノベイティブ歯学、歯学特論:医の倫理・社会の倫理、歯学特論:イノベイティブ基礎歯学、歯学演習:歯科医用情報学、歯学演習:国際連携イノベイティブ歯学、実験技術トレーニングコース:歯科医用情報学、実験技術トレーニングコース:国際連携イノベイティブ歯学については、令和2年4月1日において歯学履修課程に在学する者から適用する。

(令和3年3月17日改正)

この内規は、令和3年4月1日から施行する。

別表第1(修士課程)

区分

授業科目

単位数

備考

必修科目

歯学概論

2


歯科臨床概論

1


病院見学実習

1


専門歯科学

4


修士論文特別研修

7


選択必修科目

研究技術トレーニング:口腔生化学

1

3科目3単位以上

研究技術トレーニング:口腔微生物学

1

研究技術トレーニング:口腔分子制御学

1

研究技術トレーニング:歯内歯周治療学

1

研究技術トレーニング:歯科保存学

1

研究技術トレーニング:国際歯科保健学

1

研究技術トレーニング:歯科法医情報学

1

研究技術トレーニング:予防歯科学

1

研究技術トレーニング:小児発達歯科学

1

研究技術トレーニング:頭蓋顔面先天異常学

1

研究技術トレーニング:顎口腔矯正学

1

研究技術トレーニング:口腔生理学

1

研究技術トレーニング:歯科薬理学

1

研究技術トレーニング:口腔病理学

1

研究技術トレーニング:歯科医用情報学

1

研究技術トレーニング:顎顔面・口腔外科学

1

研究技術トレーニング:歯科口腔麻酔学

1

研究技術トレーニング:総合診療学

1

研究技術トレーニング:口腔器官解剖学

1

研究技術トレーニング:顎口腔組織発生学

1

研究技術トレーニング:歯科生体材料学

1

研究技術トレーニング:顎口腔機能創建学

1

研究技術トレーニング:口腔システム補綴学

1

研究技術トレーニング:分子・再生歯科補綴学

1

研究技術トレーニング:加齢歯科学

1

研究技術トレーニング:国際連携イノベイティブ歯学

1

研究技術トレーニング:共創歯学

1

研究技術トレーニング:地域口腔健康科学

1

研究技術トレーニング:口腔腫瘍制御学

1

研究技術トレーニング:機能画像歯科学

1

研究技術トレーニング:歯科再生歯工学

1

選択科目

歯科生物学

2

6科目12単位以上

歯科病態学

2

再生医用材料学

2

デジタル歯工学概論

2

食品科学

2

国際歯科保健学

2

社会歯科学

2

総合歯科学

2

口腔育成学

2

口腔修復・回復学

2

顎口腔機能学

2

障害者歯科学

2

高齢者歯科学

2

感染予防歯科学

2

顎口腔再建学

2

臨床デジタル歯工学

2

災害歯科医学

2

環境歯学

2

口腔免疫病態制御学※

2

長寿口腔科学※

2

口腔健康科学特論

2

医の倫理・社会の倫理

1

イノベイティブ基礎歯学

1

形質人類学基礎

1

がん口腔ケア特別研修

1

備考 学生は、その他本研究科が許可した授業科目を履修することができる。

※:連携講座―主任指導教員と相談の上履修すること

別表第2(歯学履修課程)

区分

授業科目

単位数

備考

必修科目

博士論文特別研修(1)

1


博士論文特別研修(2)

4

博士論文特別研修(3)

4

選択必修科目

歯学特論:口腔生化学

3

所属する大講座の中の1分野の科目を含む3科目9単位以上

がんプロコースは臨床腫瘍学Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの3科目9単位必修

歯学特論:口腔微生物学

3

歯学特論:口腔分子制御学

3

歯学特論:歯内歯周治療学

3

歯学特論:歯科保存学

3

歯学特論:国際歯科保健学

3

歯学特論:歯科法医情報学

3

歯学特論:予防歯科学

3

歯学特論:小児発達歯科学

3

歯学特論:頭蓋顔面先天異常学

3

歯学特論:顎口腔矯正学

3

歯学特論:口腔生理学

3

歯学特論:歯科薬理学

3

歯学特論:口腔病理学

3

歯学特論:歯科医用情報学

3

歯学特論:顎顔面・口腔外科学

3

歯学特論:歯科口腔麻酔学

3

歯学特論:総合診療学

3

歯学特論:口腔器官解剖学

3

歯学特論:顎口腔組織発生学

3

歯学特論:歯科生体材料学

3

歯学特論:顎口腔機能創建学

3

歯学特論:口腔システム補綴学

3

歯学特論:分子・再生歯科補綴学

3

歯学特論:加齢歯科学

3

歯学特論:国際連携イノベイティブ歯学

3

歯学特論:共創歯学

3

歯学特論:地域口腔健康科学

3

歯学特論:口腔腫瘍制御学

3

歯学特論:機能画像歯科学

3

歯学特論:歯科再生歯工学

3

歯学特論:口腔免疫病態制御学※

3

歯学特論:長寿口腔科学※

3

歯学特論:臨床腫瘍学Ⅰ

3

歯学特論:臨床腫瘍学Ⅱ

3

歯学特論:臨床腫瘍学Ⅲ

3

歯学特論:口腔健康科学特論

2

歯学特論:医の倫理・社会の倫理

1

歯学特論:イノベイティブ基礎歯学

1

歯学特論:形質人類学基礎

1

歯学演習:口腔生化学

2

所属する大講座の中の1分野の科目を含む3科目6単位以上

歯学演習:口腔微生物学

2

歯学演習:口腔分子制御学

2

歯学演習:歯内歯周治療学

2

歯学演習:歯科保存学

2

歯学演習:国際歯科保健学

2

歯学演習:歯科法医情報学

2

歯学演習:予防歯科学

2

歯学演習:小児発達歯科学

2

歯学演習:頭蓋顔面先天異常学

2

歯学演習:顎口腔矯正学

2

歯学演習:口腔生理学

2

歯学演習:歯科薬理学

2

歯学演習:口腔病理学

2

歯学演習:歯科医用情報学

2

歯学演習:顎顔面・口腔外科学

2

歯学演習:歯科口腔麻酔学

2

歯学演習:総合診療学

2

歯学演習:口腔器官解剖学

2

歯学演習:顎口腔組織発生学

2

歯学演習:歯科生体材料学

2

歯学演習:顎口腔機能創建学

2

歯学演習:口腔システム補綴学

2

歯学演習:分子・再生歯科補綴学

2

歯学演習:加齢歯科学

2

歯学演習:国際連携イノベイティブ歯学

2

歯学演習:共創歯学

2

歯学演習:地域口腔健康科学

2

歯学演習:口腔腫瘍制御学

2

歯学演習:機能画像歯科学

2

歯学演習:歯科再生歯工学

2

歯学演習:口腔免疫病態制御学※

2

歯学演習:長寿口腔科学※

2

実験技術トレーニングコース:口腔生化学

2

所属する大講座の中の1分野の科目を含む3科目6単位以上

実験技術トレーニングコース:口腔微生物学

2

実験技術トレーニングコース:口腔分子制御学

2

実験技術トレーニングコース:歯内歯周治療学

2

実験技術トレーニングコース:歯科保存学

2

実験技術トレーニングコース:国際歯科保健学

2

実験技術トレーニングコース:歯科法医情報学

2

実験技術トレーニングコース:予防歯科学

2

実験技術トレーニングコース:小児発達歯科学

2

実験技術トレーニングコース:頭蓋顔面先天異常学

2

実験技術トレーニングコース:顎口腔矯正学

2

実験技術トレーニングコース:口腔生理学

2

実験技術トレーニングコース:歯科薬理学

2

実験技術トレーニングコース:口腔病理学

2

実験技術トレーニングコース:歯科医用情報学

2

実験技術トレーニングコース:顎顔面・口腔外科学

2

実験技術トレーニングコース:歯科口腔麻酔学

2

実験技術トレーニングコース:総合診療学

2

実験技術トレーニングコース:口腔器官解剖学

2

実験技術トレーニングコース:顎口腔組織発生学

2

実験技術トレーニングコース:歯科生体材料学

2

実験技術トレーニングコース:顎口腔機能創建学

2

実験技術トレーニングコース:口腔システム補綴学

2

実験技術トレーニングコース:分子・再生歯科補綴学

2

実験技術トレーニングコース:加齢歯科学

2

実験技術トレーニングコース:国際連携イノベイティブ歯学

2

実験技術トレーニングコース:共創歯学

2

実験技術トレーニングコース:地域口腔健康科学

2

実験技術トレーニングコース:口腔腫瘍制御学

2

実験技術トレーニングコース:機能画像歯科学

2

実験技術トレーニングコース:歯科再生歯工学

2

実験技術トレーニングコース:口腔免疫病態制御学※

2

実験技術トレーニングコース:長寿口腔科学※

2

実験技術トレーニングコース:口腔がん健診特別研修

1

備考 学生は、その他本研究科が許可した授業科目を履修することができる。

※:連携講座―主任指導教員と相談の上履修すること

東北大学大学院歯学研究科履修内規

平成17年12月27日 制定

(令和3年4月1日施行)

体系情報
規程集/第3編 教育及び学生支援/第2章 大学院
沿革情報
平成17年12月27日 制定
平成19年3月14日 種別なし
平成20年2月20日 種別なし
平成21年3月18日 種別なし
平成23年3月23日 種別なし
平成24年11月18日 種別なし
平成25年3月13日 種別なし
平成25年11月20日 種別なし
平成26年2月19日 種別なし
平成26年5月21日 種別なし
平成30年2月21日 種別なし
平成31年3月20日 種別なし
令和2年2月19日 種別なし
令和3年3月17日 種別なし