寄せられた意見・要望と回答

投稿日時:2002/12/04 15:02

法科大学院・行政大学院について

法科大学院について、他の方の「学生の声」への書き込みがありましたが、私も全く同感です。司法改革と大学改革の狭間にあって(大学としても大変とは思いますが)将来の設計が難しい一学生としては、法科大学院設置法も国会を通過したようですし、そろそろ具体的な構想を発表されてはよいのではないでしょうか、と思います。
 私としては、法科大学院のカリキュラムだけではなく、
(1)年間の学費(私学では200万超えるところもあるという新聞報道がされています。国立大学も大して変わらないのでは、という話もあり、ある程度はっきりした情報を頂きたいです。)
(2)入学者に対する奨学金や学費免除・貸与制度などはどの程度予定しているのか
(3)他大学・他学部出身者にはどの程度開かれているのか
(4)社会人や留学生等の入学制度はどのようになるのか
以上、これらの点に関しましても情報を提供して頂きたいと思います。
また、行政大学院にかんしては、新聞等でも法科大学院ほど取り上げられておらず、目指している方には情報がより少ないと思いますので、こちらに関しましても情報開示をお願い致します。

回答日時:2002/12/17 10:55

回答

法科大学院設置準備室 より  
ご意見ありがとうございました。ご意見中で言及されている先の投書(No.34)への回答にも書きましたように、近いうちに、学生諸君向けに法科大学院構想に関する説明会を開催する予定にしております。具体的な日時・場所が決まりましたら、法学研究科ウエブページ (http://www.law.tohoku.ac.jp/ )や掲示等でアナウンスいたします。

行政大学院設置準備室 より  
ご質問の諸点について現段階では以下のように計画しています。
・ カリキュラム:現在シラバスの作成作業を進めています。文部科学省・人事院での検討状況などによって、今後修正が予想されますが、数ヶ月内に開催される学生向けの説明会で概要を発表する予定です。
・ 学費、奨学金等:検討中です。
・ 他大学・他学部学生について:選考試験に合格した場合、入学を許可します。なお、カリキュラムでは他学部学生に配慮する内容を計画中です。
・ 社会人・留学生について:原則として一般の選考試験と同種の試験を課す予定ですが、検討中です。

[ 戻る ]