寄せられた意見・要望と回答

投稿日時:2021/07/15 21:23

図書館の開館時間について

図書館の開館時間を以前の平日22時まで、土日も午前から開館に戻していただきたいです。
2020年10月時点の回答を拝見すると、その時間帯は学生アルバイトによって運用を行なっているため慎重に進める必要があるとのことでしたが、未だ進展はないのでしょうか。 また、6月から医学分館の時間外利用が再開したそうですが、他の分館では行っていただけないのでしょうか。学部間で差があるのは非常に不公平に感じます。 現在の開館状況では非常に不便さを感じる部分が多く、私だけでなく周りの友人達からもそのような声を多く聞きます。学術研究の場である大学において図書館が十分に使えないことはいかがなものでしょうか。 難しい点があることは重々承知していますが、早急にご対応していただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

回答日時:2021/08/06 13:14

回答

【附属図書館 総務係より】
 いつも図書館をご利用いただき、また、開館時間へのご要望をお寄せいただき、ありがとうございます。昨年10月での回答のとおり、図書館ではこれまで学内の感染症専門家のご指導をいただきながら、本学の行動指針(BCP)レベルに応じて、開館時間やサービス内容のステップを定めて、段階的にサービス再開を進めてきました。幸いにも利用者の方々にご協力をいただき、館内感染の危険性は、この一年数か月の経過からするとかなり低いとみられていますが、現在の仙台市等における感染状況は、昨年10月時点よりもよくなっているとは決して言えず、7月以降も感染者数は上昇傾向にあり、3月に宮城県・仙台市独自の緊急事態宣言が発出された時の状況に近づきつつあることが下記の統計からも推察されます。
(参考)宮城県の感染者数の推移
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/miyagi.html    
以上のことからも、現時点では本館の開館時間拡大についてはまだ慎重を期さねばならない状況と判断しています。なお、本館及び分館では、キャンパスそれぞれの環境や事情に応じ、一律の対応というわけにはまいりませんことをご了承ください。利用者の方々に図書館を最大限活用していただきたいというのは、職員の願いでもあります。図書館内部では、開館時間やサービス内容の拡大については「どうすればできるか」という姿勢で、常に検討しているところです。引き続き感染症専門家のご意見を伺いながら、大学全体の方針とも呼応して対処してまいりますので、どうぞご理解いただきますようお願いいたします。

[ 戻る ]