寄せられた意見・要望と回答

投稿日時:2022/07/16 13:30

東北大学附属図書館一階のスペースについて

東北大学附属図書館1階の、入口から入って左側のスペース(かつてカフェが入っていたスペース)が、事前に学生に対して説明もなく、いつの間にかTUSGというスペースになっていて困惑しました。さらに、以前はその場所も学習スペースとして利用できたのに、現在は椅子が撤去されて机にチラシなどが置かれ、椅子と机があるところも関係者しか使えなくなっており、以前のように利用できなくなり不便です。なぜあの場所をTUSGのスペースにしたのか説明していただきたいですし、学生が勉強などで自由に利用できるようにしてほしいです。

回答日時:2022/08/26 09:31

回答

【図書館 情報企画係より】
いつも附属図書館を活用いただきありがとうございます。
旧カフェスペースに関するご質問にお答えします。

職員の目が届きにくい旧カフェスペースは、新型コロナウィルス感染症対策のため、 自由な学習場所としての利用を見合わせておりました。

昨年度、東北大学のスタートアップ事業化センターから、そのスペースを東北大の学生の起業のために様々な情報を提供し、コミュニケーションの場として使いたいという提案がありました。

図書館を、様々な知識が融合し、化学反応を起こすような空間にしていきたいと考えていた私たちとしては、新型コロナウィルス感染症がどうなるかわからない状況下で、このように旧カフェスペースを学生のために活用できることは大変良いことと考え、スタートアップガレージとしてこのスペースを新たに活用してもらうことにいたしました。

なお、提案当初はこのガレージを使って起業について相談したりミーティングをしたりといったアクティブな活動も想定されていましたが、感染症対策のため、当分の間は関係資料の展示をメインとしています。活動が再開された際には是非このスペースを活用し、様々なヒントを得ていただきたいと思います。

また、利用者のみなさまの学習スペースとしては、間引きしていた座席の利用を徐々に元に戻すようにしており、席数の確保に努めておりますので引き続きご活用いただけますようお願いいたします。

[ 戻る ]